2014/10/04
10月2日に 宝塚の少し山奥にある畑に毎年恒例の芋ほりに行きました。
Dolohinsクラスにとっては初めての芋ほり
すこしいおおきめのVANに乗っていきました
天気を心配しておりましたが
前日にお月様にお願いしたのが ばっちりで 遠足が終わり車に乗ったら雨が降ってきました
でも その雨もすぐに止みましたが
ばっちりです
今年の夏は天気が悪く お野菜の収穫もあまりよくありませんでしたが
畑のおじさんは 掘った芋が上出来で 喜んでおられました
鳴門金時 です
今年は1週間前に雨が振ったので 去年より抜きやすかったです

畑のおじさん夫婦と私の両親 いとこも手伝ってくれました
優しく優しく 傷つけないように

ちょっと頭が見えてきましたよ

うおぅ! いっぱいある!


毎年丹波篠山の枝豆はまだ少し早かったようです
Dolohinsクラスにとっては初めての芋ほり
すこしいおおきめのVANに乗っていきました
天気を心配しておりましたが
前日にお月様にお願いしたのが ばっちりで 遠足が終わり車に乗ったら雨が降ってきました
でも その雨もすぐに止みましたが
ばっちりです
今年の夏は天気が悪く お野菜の収穫もあまりよくありませんでしたが
畑のおじさんは 掘った芋が上出来で 喜んでおられました
鳴門金時 です
今年は1週間前に雨が振ったので 去年より抜きやすかったです

畑のおじさん夫婦と私の両親 いとこも手伝ってくれました
優しく優しく 傷つけないように

ちょっと頭が見えてきましたよ

うおぅ! いっぱいある!


毎年丹波篠山の枝豆はまだ少し早かったようです