2017/01/17
Blog(ブログ)
- HOME
- Blog(ブログ)
2017/01/17
Butterfly
私たちの知識不足で 冬を越す前に暖かいお部屋を春だと勘違いして
羽化してしまいました。
先週末はとても寒くこの冬空に放しては死んでしまうと思い
伊丹昆虫館に相談すると 宝塚産 の キアゲハ として 暖かい温室に仲間入りさせてもらうことができました。
よくよく考えると さなぎは外で冬を越すのに
余り考えず スクールの室内においていたのが 間違えておりました。
スタッフの方に 自分で放されますか? っと聞かれ 迷わずお願いしました。
飛び立ったことのない この子は 私の指から離れようとはせず
葉に乗せても スーッと落ちてしまいました。
スタッフの方によると この時間帯は(16時ごろ)蝶は余り飛ばない時間帯だそうで
飛ぶ前に体を温めないといけないんですよ っと教えてもらい
そっと コケあたりにおいて下さいました。
勉強になりました。
週明けそのことを子ども達に話すと 興味深そうに聞いてくれて 写真を見せると喜んでくれていました。
次回 昆虫館に行った際には キアゲハを見つけて あの子かな?この子かな?っと 楽しみたいと思います。
2017/01/12
2016 Christmas Party Part2
2017/01/12
2017 Happy New Year 書初め!
6日の金曜日 年長のペンギンクラスが 児童発達支援事業主催の 新春書き初め大会 に参加してきました。
でも 筆を使っての 書き初めではなく 身近なものを使って それらをスタンプしての書き初めでした。
私たちも 子ども達も私たちも 楽しみに参加してきました。
ほかにもたくさんの お友達がこられていました。
講師は 書道家の 西本賢 先生
GuuTara Bocchi ぐーたら ぼっち
という デザインの会社をされている方でした。
少し緊張気味の子ども達も
2017/01/12
2016 Christmas Party
2017/01/12
2016年 12月の様子
2017/01/10
Happy New Year
新年 明けましておめでとうございます
どうぞ 今年もよろしくお願いいたします。
すいません ブログが滞っていますね。
順次 更新していきます
ごめんなさーい
2016/11/14
High Five Kids Art Exhibit 2016
2016/11/12
2016 Art Exhibit 《作品展始まっています!》
2016/11/03