兵庫県宝塚市の英会話プリスクール・インターナショナル保育園・英語幼稚園【High Five Kids English Daycare & School】
アットホームで楽しいハイファイブで生きた英語を学ぼう!英会話保育園、英会話教室、親子英語リトミック

TEL:0797-80-7681

〒665-0877 兵庫県宝塚市中山桜台2-2-1 中山台ファミリーセンター401

TEL:0797-80-7681
Welcome to High Five Kids English Daycare and School

Blog(ブログ)

  • HOME
  • Blog(ブログ)

High Five Rhino Beetles

High Five Rhino Beetles

High Five Rhino Beetles

The beetles from last year have finally matured to the point of becoming beetles. Happy Birthday

サタデークラス 天気もバッチリ!!
妙見山に行きました。
1433135243947.jpg1433135243525.jpg1433135244323.jpg1433135244765.jpg1433135245200.jpg1433135245553.jpg1433135246002.jpg1433135246352.jpg1433135246877.jpg
イベントたくさんのサタデークラス。
山を満喫して いっぱい遊びました。

さぁ、楽しいコミュニティツアーです。
スタンプラリー形式で行いました。
交番では お巡りさんがお出迎えしていただき
1432991308116.jpg1432991310758.jpg
スクールならでわのハプニング??
スクールでは日本語を話さない習慣からか
質問は日本語でもよいと伝えても なかなか日本語で、質問出来ず
結局、英語で質問しYukiが通訳しました。
1432991193395.jpg
郵便局では なかなか入れない中まで入って見学。
それから、記念切手を見せてくれました。
そこにタイミングよく郵便の収集車が来てポストの中まで見せてもらっちゃいました。
1432991311201.jpg
なんと、お土産にノートまで頂きました。
1432991310673.jpg
他に、ファミリーセンター内のお店を見て 銀行の中も通過させてもらい
2015-05-28-09-59-52_deco.jpg
ガソリンスタンドにもお邪魔しました。

いろんな所でたくさん学び、充実したツアーになりました。
ご協力いただいた方々に感謝です。
2015-05-28-09-56-17_deco.jpg

Saturday Cooking

今回のメニューはサンドイッチ。
グループに分かれて材料の相談をし、買い物にもいきました。
1432385559839.jpg
1432385560957.jpg
1432385558315.jpg
買い物から帰って 料理を始めます。
1432385557874.jpg1432385558424.jpg1432385561856.jpg1432385559392.jpg1432385558366.jpg
そして サンドイッチ持ってピクニック。
1432385561443.jpg
1432385560373.jpg
1432385558985.jpg
1432385558245.jpg

今月のテーマコミュニティーのプレゼンテーションをしました。
1432385725641.jpg1432385727204.jpg
好きな職業を選び牛乳パックで作った建物を発表しました。
1432385726628.jpg
1432385637692.jpg
それからコミュニティーのマッチングカードをしました。さすがです。
1432385724927.jpg1432385726201.jpg1432385725408.jpg

今月のコミュニティーをテーマに
消防車を作りました。
1432385636995.jpg1432385637218.jpg
今まで泣いていた子も 泣かずみんな上手に参加できました。
1432385678701.jpg1432385678295.jpg1432385678994.jpg1432385680055.jpg

1432343443891.jpg参観日には、たくさんの父兄の方々がいらしてくれました。
ありがとうございます。
コアラは
今月の歌
my Teddy bearの歌にそってコロコロベアを作りました。
1432343442322.jpg1432343443384.jpg1432343441685.jpg
コアラは
そのあと運動会の親子演技の練習をホールでしました。
サークルタイムは緊張していたようでしたがここではみーんなニコニコでした。
1432343443129.jpg1432343441356.jpg1432343441883.jpg1432343443595.jpg

トマト栽培

トマト栽培を始めました。
入口付近にプランターを用意し、みんなで植えました。1432268039013.jpg1432268038946.jpg1432268039132.jpg1432268039204.jpg1432267748235.jpg1432267748336.jpg1432267749688.jpg1432267750684.jpg1432267749138.jpg1432267750121.jpg
夏には 実がなってスクールで頂きます。